オフグリッド

オフグリッド生活で自宅電気を自給するリアル体験18

今日の発電・蓄電データ

  • 今日の発電量:33.3 kWh
  • 今日の売電量:0.1 kWh
  • 今日の充電量:21.9 kWh
  • 今日の天気:くもり
  • 今日の電気代:0円

今日の一言

今日は終日くもり空で、日射しは弱め。それでも発電量は33kWhを超え、
生活に必要な電力と蓄電の両方をしっかり確保できました。
売電はごくわずかでしたが、電気代0円生活を問題なく継続。
こうした曇天の日でも、安定して電力を自給できるのはオフグリッドの強みです。

秋になると、夏の猛暑で酷使していたエアコンの稼働が落ち着き、
電力需要が下がることで、発電とのバランスが取りやすくなります。
太陽光発電は季節ごとに出力が変わりますが、秋は比較的晴天率も高く、
**「発電効率の安定期」+「消費電力の減少」**で、最も自給率が高くなる傾向があります。

自然の変化とともにエネルギーの使い方を調整できる、
それこそがオフグリッド生活の魅力です。

ABOUT ME
けーちゃん
年代:40代/性別:男性/職業:会社員 怠惰な生活を送りながら、自分のカラダを改善する。 残りの人生を楽しめるよう、日々の記録をしてみる。