オフグリッド

オフグリッド生活で自宅電気を自給するリアル体験17

今日の発電・蓄電データ

  • 今日の発電量:85.2 kWh
  • 今日の売電量:35.2 kWh
  • 今日の充電量:31.0 kWh
  • 今日の天気:晴れ
  • 今日の電気代:0円

今日の一言

今日は一日中晴天で、発電量は85kWhを超える安定した好調日。
昼間の家電使用をまかなったうえで、蓄電池には31kWhの充電を完了。
余剰電力の売電も35kWhを超え、「発電・蓄電・売電」すべてが高水準の理想的なバランスとなりました。

秋になると、気温が下がりエアコンの稼働が減るため、発電量に対して消費電力量が少なくなる傾向があります。
この時期は太陽高度が徐々に下がりながらも、晴天率が高く、年間を通して最も効率的に発電できる季節のひとつです。

季節の変化とともに、生活リズムもエネルギーの使い方も変わっていく──
オフグリッド生活は、そんな「自然との呼吸」を実感させてくれます。


今日のポイント

  • 発電・蓄電・売電すべてが高水準で、完全自給+余剰電力の理想形
  • 秋の高気圧が続く晴天期は発電効率が安定
  • 季節変化に合わせて「消費電力量の最適化」を意識することで、よりスマートなオフグリッド運用が可能

ABOUT ME
けーちゃん
年代:40代/性別:男性/職業:会社員 怠惰な生活を送りながら、自分のカラダを改善する。 残りの人生を楽しめるよう、日々の記録をしてみる。